理想の着物姿-480x300


先日、親世代から結構な量の着物を受け継ぐことになりまして~~

それというのも、これというのも。
従姉妹たち全てが、着物に全く興味がないからです(-_-;)

曲がりなりにも自力で着付けるのは、私だけ、、、
手持ちの桐の長持だけでは足りないので、急遽プラスチックケースを1つ空けました。
たぶん、伯母たちの着物が今後も私の元にやって来る可能性が高いので、桐の着物箪笥がいるかも、、、(-_-;)

突然着物が一気に増えてしまったために、ただいま、アーカイブ作成を旦那に依頼中、、、
コーディネートとか、買い足しにはアーカイブがあると便利だよねって話です。
小物も含めて、トータルで考えるから何があったか見渡せないと不便ですから。

受け継いだ着物をみてゆくと、ウールや木綿、紬などの普段着る物を持ってるあたりが、親世代たる所以でしょうか。

昨今の着物ブームは、アンティーク物を普段着ることが流行ってるのですが。
大正ロマンはいささか現代で普段着るには派手かなぁ。
私は小柄なので、アンティークでもそこまで着丈やそで丈が問題にならないのですが。
10代の方なんかは大柄になってきているので、段々着ること自体が難しくなってきてるのではないかと思います。

京都という街にいると、観光などでレンタル着物を着ている様な着慣れない方と、普段から着物で過ごしてる着慣れた方の差がとても目立ちます。

所作も佇まいも、全く違う。
着ている着物のお値段も、全く違うのも一目瞭然ですが、、、(-_-;)
それよりも、着物慣れしてるかどうかが物凄く目立つのです。

私の理想としては。
気負わずに、自然体で着物で過ごせることを目指したい。
ちょうど、ヤマトという呉服屋さんで見かけたこのパンフレットみたいな感じが理想かな。
それにはやはり着付けも大事。
自分で着付けると、紐の締め具合1つでもちょうど良く加減ができるので、着ていて楽なんです。

楽すぎて気を抜きすぎない様に、所作にも気をつけて、着物姿を楽しみたいと思います。